福島県会津若松市【自分析☆4.7】らーめん福ちゃんでチャーシューめんを食べてみた。

ラーメン
記事内広告

はじめに

それじゃあ今日も自分析始めるよー、分析コンピュータースィッチオン、ぴポパ(笑)

うすらがすら 見に来てくれてありがとうございますー

さて今回は福島県会津若松市の、らーめん福ちゃんさんに開店時間前にランチを食べにやって来たよー。(何と、一杯のラーメンで2種類?いや3種類のスープが味わえる革新的なお店)

らーめん福ちゃんは会津若松市のラーメン激戦区にある人気店で、創業は2023年9年7日にオープンした新しいお店、福島県民ラーメン総選挙で14位になるかなり実力のあるお店。

何と9月にオープンして翌年1月末に投票締め切りになるラーメン総選挙で堂々の14位、わずかか4か月ですごい実力だねー。

場所は西若松駅からおよそ1.7km車で5分、徒歩だと20分位の所にあり多数の商店に囲まれ西若松バイパス(幹線道路)沿いにあるがちょっと入った所にありわかりずらい(お店の看板等はないので)かも知れないので、近くにファミリーマートがあるので目印にすると良いかもねー。

本日はランチを食べに開店前に来店したよー。

簡単なお店の間取りを作成したので参考にしてねー。

お店の外観

これがらーめん福ちゃんさん、建物は黒を主体した横に長いお店で真ん中が入口。

入口を境に右手がカウンター席で左手がテーブル席と座敷席、歴史を感じさせる真っ黒な建物だが内外装ともに改装されていてとても綺麗。(もしかして左上の2階が住まいなのかなー?)

ちなみにらーめん福ちゃんさんの看板はどこにも無かったよー。(多分?)

お店の入口

らーめん福ちゃんさんの入口。

開店前来店の為暖簾は上がっていないが外観同様に真っ黒な入口で一番左手の扉が出入口(何も貼っていないガラス戸)、左側には待合所(およそ8~10席位並べてあったよー。)

到着した時点ではウェイティングリストはまだ出ていなかったよー。

駐車場
駐車場 拡大

駐車場はお店の正面(他にあるのかも?)                                  お店の前   9台

お店の目の前に駐車出来る為、暑い猛暑や寒い冬場には車の中で待機出来るのでありがたいねー。(車までは呼びに来てくれないので注意)

入口
ウェイティングリスト
ラーメンの説明

お店の入口右手には営業日と写真付きのメニューが張られていて、入口左手にはウェイティングリストと拘りのラーメンの説明書きがあり初めて来店する人(自分も)にはとても親切な配慮だねー。

基本ウェイティングリストに記入して待合所で座って待つスタイルだよー。(開店前時)

来店手順・所要時間

①空いている駐車場に駐車して、ウェイティングリストに記入して開店時間まで待合所で待つよー。(開店時)                                           (今回は 9時18分)

②入口から入店して左手に券売機がある為、注文する商品の食券を購入するよー。                     (今回は 9時59分)

③食券購入後は空いている席に座りお店の人に食券を渡すよー。(食券は席にて渡し麺の種類を伝え、お冷はセルフサービスなので冷水器にてお冷を注ぎ料理を待つよー。)                       (今回は10時02分)

④料理が到着                                                (今回は10時06分)

⑤食事後はそのまま退店するよー。(カウンター席だと器を台の上に上げるのがルールみたいだねー。)                                             (今回は10時22分)

今回の所要時間(入店から退店まで)23分

このお店は店主(旦那さん)と女性店員(女将さん)の2人態勢、なので接客と配膳は女将さん担当、厨房は旦那さんが切り盛りしていて、お店のかたもとても親切なので初めての方でも安心して来店できるよー。

日曜日 お昼10時59分 1名 カウンター席

今回、らーめん福ちゃんさん、初来店です。

今回9時18分に到着して先客0名のポールポジションで後客は3組(4名)が来店していたよー。

後から来たお客さんは恐らく地元の常連(友達)のお客さんで旦那さん、奥さんと仲良く話しをていたので?地元にも人気のあるみたいだねー。

券売機
券売機 上段
券売機 下段

らーめん福ちゃんさんのメニュー。

とにかくお店の東側の日当たりが良く1枚目の券売機の写真はほぼ失敗笑。(拡大写真を参考にしてねー)

今回開店して8か月目位の時期に来店したが物価高騰による値上げをせざるを得ない中、これだけの拘りと工夫をした商品はどれもリーズナブルで一通りの味が楽しめるのもありがたいねー、今後増やすであろう新メニュー(今回はしお味が追加)の空欄があるのも期待せざるを得ないよー。

お店の推しは、らーめん福ちゃんの代名詞とも言える2種類の味が楽しめるスープ。(らーめんはどれを注文しても2種類のスープらしいよー。)なので何味にするのかが問題、初来店にふさわしいものを選ばないとね。

分析スィッチオン、ぴポパ

分類

①ラーメン                      

醤油系    しょうゆらーめん・チャーシューめん・かけしょうゆ

塩 系    しおらーめん・しおチャーシューめん・かけしお

味噌系    みそらーめん・みそチャーシューめん・辛みそらーめん・辛みそチャーシューめん

まぜそば系  まぜそばしょうゆらーめん・まぜそばチャーシューめん・まぜそば旨辛みそ・まぜそば旨辛みそチャーシュー・まぜそばしお・まぜそばしおチャーシュー

②ご飯類

ごはん・ミニチャーシュー丼・こまちゃ丼

トッピング                         

煮たまご・生たまご・長ねぎ・玉ねぎスライス・バタ~・とろけるチーズ・粉チーズ・辛子味噌・しょうが(無料)

限定          

限定①(詳細は不明、お店に聞いてみてね笑。)

セット

ケーキ&コーヒー プチset(これ気になる、何ケーキ?しかも200円謎)

今回初来店で店主(旦那さん)にしおらーめんとしょうゆらーめんどちらがお勧めですか?と聞いた所どちらもお勧め(当たり前だよねー笑。)とのことだったので、元々メニューにあるしょうゆ味のチャーシューめん(細ストレート麵)に決定ー。(いつものチャーシュー笑。)

麺は(中太ちぢれ麵極太ちぢれ麺細ストレート麵)3種類の中から選べるみたいで初来店のかたは中太ちぢれ麵がおすすめと書いてあったが店主(旦那さん)に相談したら細ストレート麵もお勧めとのことなので今回は細ストレート麵にして見たよー。

カウンター席
テーブル席
小上がり席(座敷)

料理を待っている間に店内の説明しちゃうねー。

入口正面壁側に冷水器。食券購入後及び注文後お冷はセルフサービスで席に持っていくよー。

お店は白と茶色(木の色)で統一されたとても綺麗な店内。

カウンター席は厨房を囲むようにコの字型(元はお寿司屋さんだったかのような?)で、テーブル席は2人掛けと4人掛けがあり、6人掛け小上り席(座敷)も用意されていて1人でも家族連れでも安心なスペースだねー。(とにかく日当たりが良い店舗だねー笑。)

今回カウンター席(中央)に1人で着席したよー。(自分的にはここがベストポジション笑)

カウンター席
カスター
冷水器

今回座ったカウンター席。

店内同様とても綺麗で1人で座っても十分な広さって感じだねー。

ちなみにカスターは割り箸・レンゲが台の上にありテーブルには白黒コショウ・一味唐辛子・山椒が用意されているよー。(山椒って珍しい?あれどこかで見たことがあるような?)

カウンター席には他にも提供するらーめんの素材・拘り・調理方法等あらゆる説明が書かれていたけど、なんと言っても一番の拘りは一杯のラーメンで2種類の味が楽しめるスープだよね、今までで初めての体験、楽しみー。

チャーシューめん(醤油・細ストレート麺)

注文してから4分(早い笑。)、チャーシューめん(醤油・細ストレート麵)が着丼。

白い器に花びらのように飾られたチャーシューのインパクトが凄いの一言で丼ぶりを2分するかのような真ん中には青菜、自分は当然知っていて来店したが何も知らなくて来店したら度肝を抜かれるであろう革新的な秘密が隠されているんだよーねー、えっへん笑。

それは見た目普通のチャーシューめんに見えるけど知る人と知るらーめん福ちゃんの代名詞とも言える一杯のラーメンで2種類のスープが一つの丼ぶりに隠されていると言うことなんだよー。(真ん中の青菜がセパレートの境界線だよー。)

具材

チャーシュー(国産肩ロース3枚+3枚(1.5枚)で赤身と脂身のバランスが良く歯ごたえ十分で香ばしい)

青菜、刻み葱。

鶏のスープ
煮干し味のスープ

スープは国産鶏だしと水だけで作った見た目濃い醤油味のまろやかなスープ。

鶏スープの表面には黄金色の鶏油がほのかにのっていて脂っこくみえるが全体的にはあっさりとしていて甘くしっかりとした鶏の香りとうま味が感じられ、煮干しスープの表面には透明色の煮干しから抽出した油なのかはわからないが鶏スープよりは醤油が若干濃いめの色合いで煮干しの味が加わることにより醤油と鶏のバランスが良く、より一層煮干しの風味と味が鶏だしと醤油に相まって三位一体的な鶏だしと言ったところかなー。(2種類の味のせいか、それとも天然醤油を使っているせいか最後まですっきりとして飲み干せるスープだよ)

スープの量は丁度良いよー。

ちなみに煮干しスープを飲んだ後で鶏スープを飲んでもしっかりとした鶏の味を感じられたよー、それだけ鶏のスープが煮干しスープに負けてない(濃い)と言うことだねー、なのでどちらの味のスープから飲んでも双方の味を楽しめるよー笑。(自分的には鶏スープがまろやかで煮干しスープはすっきりって感じかなー。)

細ストレート麵(自家製・全粒粉)

麺は自家製で色合いが薄茶色い細ストレート麵でおよそ1.5mm。

硬さは最初から最後まで丁度良いがどちらかと言えば硬め(自分好み笑)で食感はツルツルしていながら中心に一本線が入ったようなアルデンテ的な噛み応えで、あっさりまろやかな鶏スープとすっきりとした煮干しスープに程よく絡み小麦の風味良くのど越しも良いねー。

何とこちらの麺は国産小麦を使用した自家製麺でしかも全粒粉と言うのだから拘りが凄い、しかも3種類の麺(中太ちぢれ麺・極太ちぢれ麺・細ストレート麵)より無料で選べるというのだから驚き、麺打ちにも相当拘りを感じるよー、改めてすごい。

チャーシュー1枚
チャーシュー半分
チャーシュー半分

チャーシューは国産肩ロースで6枚(3枚+3枚1/2)。

低温調理されたチャーシューの大きさは12cmx6cm位、厚みは3mm位の6枚でピンク色の赤身と脂身のバランスが良く香ばしい甘みのある赤身で食べ応えがあり鶏・煮干しスープとの相性も良いねー。(違うスープに浸ったチャーシューを存分に味わってもらいたいから花びら状にしているのかもねー?)

青菜
刻みネギ

付合せはスープの味を仕切る青菜(小松菜?)2本に刻みネギとシンプルだが彩も良くしょうゆ味のスープとの相性も良く豪華ではないが物足りなさは感じなかったよー。

2種類のスープを存分に味わって欲しいからなのかもねー?

鶏のスープ
煮干し味のスープ
最後のスープ

鶏スープ煮干しスープで2つの味が味わえ、最後に鶏スープと煮干しスープの混ざった味を味わえるので、合計3つの味を楽しめるねー。

まとめ

ご馳走様でしたー、それではおきまりのー

分析スイッチ、ぴポパ

個人の感想なので参考にしてねー。

今回、チャーシューめん(醤油・細麺)を食べてみた感想。

会津若松市の激戦区を代表するお店だけあり一つ一つの具材・麺・スープの完成度が高く、今までにない独創的なスープに加え安心安全な国産の食材を使い、様々な工夫をしている姿が伺える料理が素晴らしいの一言だねー。

昨今絶大な人気があるお店と言うのは納得だよー。(地元民にも認められているみたいだしねー。)

具材に関しては国産のチャーシュー(肩ロース3枚+1.5枚)に恐らく地元野菜の青菜(小松菜?)、刻み葱と言うラインナップで彩も良くシンプルだねー。

麺に関しては自家製ストレート細麺(およそ1mm)で最初から最後まで歯ごたえは丁度良いがどちらかと言えば硬め、あっさりスープと適度に絡みのど越しも良く最後まで伸びずに食べれたよー。(全粒粉の麺使用、栄養価が高く美容にも良いと言われていて安心安全な麺と言えるねー。)

スープに関してベースは鶏系の香り、見た目醤油の色合いは濃いが、それほど醤油を主張しないまろやかであっさり、表面には黄色(鶏油)と透明の油が覆ってあるがくどく感じることはなくスルスルと飲み干せるあっさりでうま味・コク・香りがとても良いねー。

スープの量は丁度良い量だったよー。

この値段でこのクオリティなら食べてみる価値ありと思いますよー(個人経営のお店なので味・量は相応かなー?価格は個人的にリーズナブルだと思うよー。)

食べるべき逸品 しょうゆ・しおチャーシューめん(2種類のスープ、国産チャーシュー、自家製麺(全粒粉)を味わって欲しいで笑。)

一度で2杯分味わったかのような満足感の得られるラーメンだったよー。(セパレート無の味も注文出来るみたいだよー、自分は絶対にないけどね笑。)

次回はしおチャーシューめん(中太麵)+ケーキ&コーヒー プチsetを食べてみたいと思いますねー。(何とすべてのラーメンが2種類のスープだとか、別の味も味わってみたいよね、それとケーキセット食べれたらねー笑。)

【本日のお店】

店名   らーめん福ちゃん

住所   福島県会津若松市飯寺北3丁目1-93

電話   0242-29-3973

営業時間 昼10:00~15:00 (LO 14:30)

定休日  月曜日

Instagram

本日もお付き合いいただきありがとうございましたー。

またお付き合い出来れば幸いですー。

ご意見 ご感想 コメントお待ちしてますー。(SNS工事中の為、メールにてお願いします。)

コメント