はじめに
それじゃあ今日も自分析始めるよー、分析コンピュータースィッチオン、ぴポパ(笑)
うすらがすら 見に来てくれてありがとうございますー
さて今回は何度か来たことがある新潟県新潟市の、名物万代そばさんに朝食(勿論カレーライス)を食べににやって来たよー。
通称 バスセンターのカレーだねー。新潟県民のソウルフードと呼ばれてるよー笑
今回はカレーライスに焦点をあてて説明するねー。
このお店は各メディアとかテレビとかで超有名店なので説明しなくても日本人なら一度は聞いたことがあると思うよー。
ちなみにバスセンターとは簡単に言うとバスの待機所のことで万代シティバスセンターでは様々なイベントや飲食店街(あの有名なイタリアンも)や公園等も併設されているので万代そば以外にも色々楽しめると思うよー。
最近リニューアルされているしねー、詳しい写真は最後に添付するねー。
簡単なお店の間取りを作成したので参考にしてねー。
立ち食い席と椅子席(もしかして飲食スペースではないかも?)がおよそ44席位あり料理の提供スピードが速く、食事する人もカレーライス(お客のほとんどが観光客?)がメインの為スプーンでガツガツかっ込んで食べているので回転がとても速く今まで席が空かないと言うことは無かったよー。(今日みたいな大行列でも笑)
来店手順・所要時間
①自動車で来店するときには近隣のコインパーキングに停めてこよーねー。 (7時22分)
②万代シティバスセンター(東西南北どこでも入れる)に入りファミリーマート新潟バスセンター/S店より入り左手奥に万代そばさんがあるので並んで待つよー。
(バスセンター内は屋根があるので雨天時も安心だよー。) (7時54分)
③券売機にて食券を買いお店の右側の人に渡し、お店の左側で商品を受け取るよー。 (8時12分)
お店正面左側(商品受け取り、食べ終わり食器返却)間取り② お店正面右側(食券預け所)間取り①
④お冷をセルフサービスで入れ、席(立ち食い席)にて商品を食べるよー。 (8時15分)
④食べ終わった食器をお店正面左側に返却するよー。 (8時26分)
大変お店が忙しい為、紙コップ、箸等はごみ箱に捨ててねー。
今回の所要時間(入店から退店まで)32分(並び始めてからの時間)
お店は男女4~5人で切り盛りしていたよー。
今回名物万代そばさんは久々の来店でーす。
火曜日(ゴールデンウィーク) 朝7時22分 1名 立ち食い席
今回7時22分に到着して7時54分に並びはじめ先客30名位で後客30名以上いたよー。
以前よりすごい行列みたい?
開店前のお店。ちょっと早起きして写真を撮ったよー。(お店が開店したら絶対に撮れないからねー。)
ちなみに開店するとそば・うどん・カレーの看板が点灯するよー。
やっぱり懐かしーね。これよこれ、安い、早い、うまいの言葉にテンション上がるねー笑(昭和世代なので笑)
お店の正面から順番に並ぶよー。(万代そばさんは左側、ラーチャン家さんは右側)どちらのお店も基本立ち食いスタイルの為、真ん中を境にして食事する場所が異なるので間違わないよーにしないとねー。
ちなみに開店前の写真。左の写真はAM7:22で右の写真はAM7:54。開店時には自分の後ろに30人以上並んでいたよー。
券売機は左側(食事メニュー)右側(持ち帰りとオリジナルグッズ)
主に食事メニュー(今ここで食べるメニュー)
主に持ち帰りメニューとオリジナルグッズ。持ち帰り容器も売っているので安心だねー。
基本立ち食いスタイルの為、商品を受け取ったらセルフサービスでお冷を入れ、席にてカレーライスを食べるよー。(混雑していても回転が速いためどこかしらの席はあいているよー、たぶん?)
各種オリジナルグッズの見本とチラシ(万代そばの歴史的な)が所々貼られているから時間のある方は読んでみてねー。
注文してから3分、これぞバスセンターの普通カレーライス。
見た目は真っ黄色のカレーで具沢山、それでいてスパイシー。
お店の記事を読むと特別なことは一切していないと言うが実際どーなのかなー?
カレーライス全体で普通盛でも十分な量、それでいてカレーの量とご飯の量が絶妙、普通はご飯が余ったりするけど、いつもここで食べると同時(カレーのルゥとご飯が)に食べ終わるのは何故なんだろーねー?不思議~でも美味しいから良いやー。
普通カレーライスを半分位食べた状態で結構満腹感があるねー、決して食べられない量ではないが最後まで食べたら満腹必死。
数年前はもっと安価だったがこのご時世だもんねー、これでも安いぐらいだよー。
具材は大き目な豚バラ肉と玉ねぎと人参、普通のカレーの定番だけど具沢山なのでカレー自体も量が半端ないねー。
情報によるととんこつスープに具材を入れ、痛めた小麦粉をカレールゥと一緒に煮込んでいるとのことだよー。(この小麦粉が重いのかもねー笑)
まとめ
ご馳走様でしたー、それではおきまりのー
分析スイッチ、ぴポパ
個人の感想なので参考にしてねー。
久々に来店したけど 相変わらずの繁盛ぶりでコロナがいよいよ終息?を迎えて行動制限が緩和されたこの時期、本日開店前(7:22)に来店してお客さんがちらほらなので油断していたら開店6分前には前客が30人位で後客30人以上(もっとかも?)
メニュー自体が豊富だがほとんどの人がカレーライスのお客さん層だねー。(有名だしー。)
お店も明るく昭和感漂うレトロな空間で女子ウケはしないが、味は昔のままの伝統を守っているからこそこれだけのお客さんがいると思うねー。
当然、接客も丁寧で初めての人でも安心して来店できるよー。
また開店前に仕込みをしている店主の姿を確認、なので手間暇惜しまない店主の気持ちが伝わってくるねー。
普通カレーライス
今回食べたカレーライスのルゥは和風ポークカレー(蕎麦屋さんのカレー)に分類され大人でも少し辛いのが苦手な方は無理かもしれないねー。
子供と女性(辛い物が苦手な方)は別のメニューをおすすめするよー。
普通カレーライスの量も普通レベルよりかなり多いので小食な方や女性はミニをおすすめするねー。
この値段でこの味、一度食べてみる価値は十分にありですよー。(個人的に大好き)
食べるべき逸品 普通カレーライス(男性は普通、女性はミニをおすすめ、子供には辛いかも?)
次回はやっぱり普通カレーライスを食べてみたいと思いますねー。
野菜天そば(2024/4)
以前来店してからおよそ1年後、久々に万代そばさんのカレーライスが食べたくて来店したよー。
前回は開店時間ギリギリに並び出遅れたので今回はいつもより気合をいれて並ぶことにしたよ。
せっかくなので前回と今回の来店時について違いがあるか検証してみるねー。
今回の来店情報(2024/4)
火曜日(ゴールデンウィーク) 朝07時37分 1名 立ち食い席
今回、万代そばさん2回目の来店です。(実際には沢山来店してるけどねー。)
前回と今回の比較
①待ち時間
今回は開店前に到着して先客3名で後客はおよそ20名のお客さんが来店していたよー。
あれれ、以前は50人以上並んでいたのに、今回はそれほどじゃないねー?たまたま空いてたのかなー?
依然と変わらぬ人気ぶりだが前回よりは格段に空いているねー、行列は出来て満席状態だがそれほどでもない感じだねー。
②店内の様子
依然と変わらぬ綺麗なフロアでダスター等も変わりないねー。(客層は相変わらず観光客が多く見受けられるねー。)
③店内のメニュー
券売機メニューには物価高騰により多少の価格上昇があり、以前とは違う新メニューが追加されているねー。
メニュー(価格)
ミニカレーライス 420円→430円(10円の値上げ)
普通カレーライス 530円→550円(20円の値上げ)
大盛カレーライス 650円→670円(20円の値上げ)
新メニュー
コロッケ 130円
<コロッケ付>ミニカレーライス 560円
<コロッケ付>普通カレーライス 580円
<コロッケ付>大盛カレーライス 800円
<コロッケ付>そば又はうどん 500円
新たに新メニュー(コロッケ)も増え、そば・うどん・カレーにコロッケがトッピングされ多少価格の上昇(10円~30円)はあるが想定の範囲内で相変わらずリーズナブルな価格設定だねー、このご時世お店も大変だと思うのにありがたいよー。
④駐車場
依然と変わらないよー。(駐車場がない為、有料駐車場利用)
⑤その他
相変わらずお店の方は忙しく立ち回っていて接客に対してもそこそこ親切だったよー。(基本セルフサービスの立食いフロアなので)
今回は野菜天そばを注文したよー。
注文してから2分、野菜の天そばが着丼。
前回は普通カレーライスを注文して今回は野菜天そばを注文。(色々食べてみたいので)
野菜天そばはと言うと昭和レトロな感じの期待していた通りの見た目。
これと言って特別感はないが、元々忙しいサラリーマンや学生の為の食事処、なので飾りっけはないがこういうので良いのだよーと思わせる存在感だねー。
昭和世代の自分にはしっくりくるねー、うんうんこれこれ笑。
具材は野菜天ぷら(人参・玉ねぎ・ピーマン)のかき揚げに刻みネギとシンプルだが期待を決して裏切らない野菜天そば。
そーそー、この味だよと思わせる完成度だねー。
スープは鰹節の効いたしっかり目のそばつゆで丁度良い味、そばの茹で加減は少し硬めだがそばつゆに適度に絡みのど越し良く、野菜の天ぷらは冷めているがサクサクとした触感でそばつゆの温かさからくる熱により浸った場所と浸っていない場所の触感が絶妙だねー。
本当、これこれって感じの天ぷらそばだねー。
完食した後あれ、お腹にもう少し入るかな?と言うことでせっかくなのでミニカレーライスを発注。(良かった、丁度並んでいるお客さんも少ないしねー笑。)
注文してから3分、ミニカレーライスが着皿。
そうそうこうの見た目、真っ黄色のカレーで相変わらず具沢山で山盛り。
ミニカレーライスはと言うとミニでも十分な量でスパイシーなカレールゥにミニとは思えないご飯の量、これで値上がりして430円とは思えないボリュームだねー。
ミニカレーライスを半分位食べた状態で野菜天そばを食べたこともありかなりの満腹感、ミニカレーライスそのものを食べるのは初めてだがこれだけでも十分(普通の1人前)な量があるねー。(とにかくご飯の量が半端ないよ笑。)
断面を見るとわかるけど、とにかくご飯の量が半端ないよー笑。(米1合はあるかも?)
以前と変わらず、具材は大き目な豚バラ肉と玉ねぎと人参で変わりないねー。
今回も思ったけど、痛めた小麦粉をカレールゥと一緒に煮込んでいるので、この小麦粉がやはりが重いのだと感じたよ笑。(もしかしてお腹の中で膨れてるのかな?)
まとめ
ご馳走様でしたー、それではおきまりのー
分析スイッチ、ぴポパ
今回、野菜天そばを食べてみた感想。
最近は自動車による移動手段がメインの自分には懐かしい、昔学生の頃の電車通学時に駅で食べた立ち食いそばそのもので早い・安い・旨いの三拍子が揃った昔懐かしい味でどこかホッとする味だねー。
万代そばさんはバスセンターのカレーライスが有名だがそば・うどんも安定の味とコスパ抜群で地元及び観光客の空腹を満たしている感じがするねー、新潟の人が羨ましい限りだよー。
今もなお人気店と言うのは納得だねー。
この値段でこのクオリティなら食べてみる価値ありと思いますよー(個人経営のお店なので味は相応かなー、量は大分多く価格はコスパ良いねー、ワンコインはあり得ないよー。)
食べるべき逸品
空腹なら迷わずカレーライスだがちょっと小腹が空いた程度ならそば・うどんもかなりおすすめだねー、近所にあれば毎日食べたいくらいだよー。
次回は新メニューの<コロッケ付>カレーライスを食べてみたいと思いますねー。(大きさはその日の空腹具合で笑。)
最後に万代そばさん来店時の所要時間比較(到着から退店まで)
前回の所要時間 1時間04分
到着(07:22)→入店(07:54)→注文(08:12)→着丼(08:15)→退店(08:26)
今回の所要時間 52分
到着(07:17)→入店(07:40)→注文(07:58)→着丼(08:00)→退店(08:09)
前回も今回もゴールデンウィークの平日朝の開店時間前に来店して、並び客数の違いはあるが注文から退店まで前回は所要時間14分、今回は11分と言う自分析結果となったよー。
今回と前回、ほぼ同条件の平日開店前の滞在時間を比較したがそれほど大きな差(並んでいるお客さんの人数は違ったけど)はなかったねー。
(たった2回の来店データでは何とも言えないけどね笑。)
【本日のお店】
店名 名物万代そば
住所 新潟県新潟市中央区万代1-6-1 バスセンタービル1F
電話 025-246-6432
営業時間 8:00~19:00
定休日 無休
お持ち帰りのカレールゥ3人前(容器は100均19.5cmx13cmx7cm、毎回買って帰るよー)、お店でも持ち帰りの容器(80円、恐らく1人前の容器?)も売っているし、おみやげ用レトルトカレールゥも売っているよー。
個人的に万代そばさんのカレーが大好きなのでー。
参考の為、写真左が普通で右が大盛だよー。大盛はとてつもなく多いので覚悟して頼んでねー笑
詳しい量はわからないが普通盛で米1合位で大盛で米2合位あるので大盛はかなりボリューム半端ないよー笑
余談ではありますが万代シティバスセンター2Fの様子。最近リニューアルされたみたいでとても綺麗になったねー、新潟の人が羨ましいよー、自分の地元には無いしねー。
本日もお付き合いいただきありがとうございましたー。
またお付き合い出来れば幸いですー。
ご意見 ご感想 コメントお待ちしてますー。(SNS工事中の為、メールにてお願いしますー)
コメント